お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
お誕生日会☆
くまのそぼろご飯♪
-
おかわりも完食♪
*ご飯 *いんげんのおみそ汁 *ポークチャップ *コールスローサラダ *オレンジ
-
☆七夕のおやつ☆
*そうめんチャンプル 材料 ・ごま油・ツナ水煮缶・たまねぎ・キャベツ・にんじん・オクラ・そうめん・しょうゆ
-
☆七夕の行事食☆
*星の形の白ご飯とゆかりご飯 *なすと玉ねぎのスープ *鶏のから揚げ *短冊サラダ *バナナ *すいか スープのなすはみんなで育てたなすを収穫して使いました!
-
お魚メニュー
*ご飯 *チンゲン菜の中華スープ *かれいのチリソース *はるさめサラダ *オレンジ
-
人気の丼ぶり
*プルコギ丼 *チンゲン菜のスープ *じゃがいもとしらすのサラダ *オレンジ
-
5月13日の給食メニュー
・ご飯 ・かぼちゃのおみそ汁 ・ゼリーフライ ・ブロッコリーののり和え ・グレープフルーツ ゼリーフライは埼玉県の郷土料理で おからとじゃがいもを主原料に ねぎを加えて小判型に成形し 油で揚げてソースで味付けした料理です。 おからの栄養を美味しくヘルシーに食べれる人気メニューです♪
-
12月20日の給食です!!
12月20日(金)のメニューは ひじきの混ぜご飯 チンゲンサイのすまし汁 さわらの味噌照り焼き 蒸し野菜のサラダみかん です!! 今日のメニューはカルシウムたっぶりのひじきを油揚げにんじんと混ぜましたよ。さわらの味噌照り焼きは 少し甘くて食欲をそそります。
-
とうもろこしカレー
食育でとうもろこしに触れてみたよ 皮を剥いたらつぶつぶコーン!! 一粒ずつ指でコーンを取っていたらおぼんいっぱいになったよ 給食の先生がカレーライスにしてくれました 夏野菜カレー美味しかったね♪
-
みんなのトマト
2歳児うさぎ組が育てているトマトを収穫し、給食メニューに入れてもらったよ♪ 7月8月合わせて、25個のトマトを収穫できましたよ!! スープやお魚の上のトマトソースに変身しましたよ ワクワクして育て、ワクワクして収穫し、ワクワクして食べましたよ♪美味しかった!!