企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ西明石保育園

日常
掲載日時:2025年04月17日

食育【はちみつ】&お散歩に行きました♪

関連キーワード:

『はちみつ』ってなぁに?

今日は、ぽかぽかとっても良い天気♬
3月から少しずつ春見つけをしていた子ども達。

お散歩に行く度に、自然に触れ、春を見つけてきました。
みつばちやちょうちょうなどの虫にも興味津々!!
みつばちは、刺されたら危険なので、みつばちのお話と、『はちみつ』のお話をしました。

『はちみつ』は、園では提供しませんが、みつばちが、色んなお花の蜜を集めていること、はちを触らないことなどを伝え、はちみつの匂いをみんなで楽しみました♪

『はちみつ』ってなぁに?

どんな匂いがするかな?

みんなで順番に、匂いを嗅いでみました(*^^*)
りんごの花のはちみつ、どんな匂いかな??

トーストやヨーグルト、ホットケーキと一緒に、
ぜひお家のはちみつを味わってみてね♪

どんな匂いがするかな?

PHOTO

  • 食育のあとは、JR広場でおもいっきり遊びました(o^▽^o)

    食育のあとは、JR広場でおもいっきり遊びました(o^▽^o)

  • 春、発見!!!

    春、発見!!!

  • 広場で、はちさんを見つけて遠くから観察し、『頑張ってお花の蜜をあつめてね・・・』と、子どもたちなりにしっかりと認識している様子も見られました♪

    広場で、はちさんを見つけて遠くから観察し、『頑張ってお花の蜜をあつめてね・・・』と、子どもたちなりにしっかりと認識している様子も見られました♪