日常
掲載日時:2025年09月27日
【10月】製作の様子
掲載日時:2025年09月27日
【10月】製作の様子
関連キーワード:
ビー玉ころころ~
あひる組さん(1歳児)の様子です。
10月のテーマは『どんぐり』ということで、どんぐりの帽子に模様付けをしました。
絵具を付けたビー玉を、箱の中で転がすとビー玉が転がっていた後に模様がついたよ☆
お散歩でどんぐりの木がある公園に行き、どんぐりを見てきたあひる組さん。
まだ実は青く赤ちゃんどんぐりでしたが、茶色くなってたくさん落ちるようになったら、お散歩バックを持ってどんぐり拾いに行きたいと思います♪
シールをぺたっ☆
どんぐりの帽子に模様がついたら、どんぐりのお顔と秋の味覚のきのこにシール貼りもしました。
大小のシールを、指先を使って貼っていくあひる組さん。
小さいシールも上手に貼れるようになりました♪
デカルコマニーに挑戦!
うさぎ組さん(2歳児)は、デカルコマニーの技法に挑戦しました。
画用紙の片側に絵具を付け、ふたつに折って開くと・・・?
左右対称に模様がついたね!
不思議な技法にびっくり&楽しい!のうさぎ組さんでした。
完成したどんぐりの帽子に、ニッコリはい、ポーズ♡
PHOTO
-
今回の製作で初めてお顔も自分で描いたうさぎ組さんでした!「髪の毛も描きたい!」とやる気満々でしたよ☆
-
絵具はこれくらいかな?
-
ビー玉ころころ楽しい~♡
