お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
セサミクッキー
4/11のおやつで提供されたセサミクッキーです。 子どもたちに大人気で、「もっと食べたいよ」という声がちらほら聞こえてきたほどに喜んでもらえました!
-
4/18の給食
今日の給食は、ご飯、キャベツのおみそ汁、さばの味噌煮、ポパイソテー、いちごでした。
-
4/14の給食
今日の献立は、ご飯、炒めごぼうのおみそ汁、高野豆腐のオランダ煮、アスパラガスのツナ和え、いちごでした。 高野豆腐のオランダ煮は、園児に人気のメニューです。今日も全クラス、もりもりと食べていました!
-
4/10の給食
今日の給食は、ご飯、きのこのおみそ汁、さけのちゃんちゃん焼き、粉ふき芋、オレンジでした。 さけのちゃんちゃん焼きには、キャベツ、にんじん、ピーマンが入っているのですが、お野菜が苦手な子でもモリモリ食べられました!
-
4/4の給食
この日の給食は、ごはん、キャベツのおみそ汁、サバの味噌煮、ポパイソテー、いちごでした。 子どもたちはいちごに大喜びで、「いただきます」をしたら真っ先にいちごを食べ始めていました♪
-
4/2の献立
この日の給食は、しらすチャーハン、さつまいものおみそ汁、野菜炒め、バナナでした。
-
3/18の献立
この日の献立は、ポークカレー、かぼちゃのおみそ汁、ほうれん草とベーコンのソテー、バナナでした。
-
3/14のおやつ
この日のおやつは、いちごジャムサンドでした。
-
3/14の給食
この日の献立は、納豆チャーハン、きのこスープ、ブロッコリーとコーンのソテー、みかんでした。
-
3/4の給食
この日の献立は、ポークカレー、ほうれん草とベーコンのソテー、かぼちゃのおみそ汁、バナナでした。