日常
掲載日時:2024年09月12日
ちょうちょになりました
掲載日時:2024年09月12日
ちょうちょになりました
関連キーワード:
ついに!
あおむしか蛹化して、眠り続けていたサナギがついにちょうちょになりました。
朝の時点での観察では「ねんねしてるね~」とまだサナギだったことを確認していましたが、
お友だちがお昼寝中、保育者がちょうちょになっているのを発見しました。
お昼寝から目覚めると、サナギも目覚めてちょうちょになっている様子にみんなびっくり!
「ちょうちょになったね!」
「おはよう。ちょうちょさん。」
「黒いちょうちょだ!」等々…
ちょうちょの誕生にみんな大盛り上がりでした。
虫かごから大空へ
大きな黒い羽の、黒アゲハが誕生しましたが、サナギがいた虫かごでは羽も大きいのでなんだか狭そう。
早く大きくて広いお空に放ってあげようとお話して、代表してうさぎ組さんが駿府城公園のお堀まで放ちに行きました。
「3,2,1!」とカウントダウンして虫かごの蓋を開けるも、しばらく虫かごの中に留まる黒アゲハ。
飛び立つまでの数秒でしたが、どの子もみんな息をのんだように静かに見つめ、飛び立つその時を待ちました。

ちょうちょさんさようなら!
息をのんで見つめていたその時、黒アゲハがお空に飛び出しました。
「わぁ~!」
思わずみんなの感嘆の声が重なるほど素敵な飛び立ちでした。
木々の方に飛んで行く黒アゲハを目で追いながら
「ばいばい~!」「元気でね~!「また会おうね!」
と声を掛けていた子どもたちでした。
PHOTO
-
またどこかで会えるかな。
-
蓋を開けた瞬間、子どもたちもドキドキでした。
