企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ高松天神前保育園

日常
掲載日時:2024年05月14日

夏野菜の苗植え(食育活動)

関連キーワード:

夏野菜は、何があるかな?

夏に食べる野菜は何があるかな?と聞くと、「う~ん」と考える子どもたち。
暑い時に食べる野菜は、トマト、きゅうり、とうもろこしなどたくさんあります。
保育園では、なす、きゅうり、オクラの苗を植えますよ!
「この苗がどんどん大きくなって、花が咲くと、こんな野菜が収穫できるよ」と実際に実になる野菜を見せると、興味津々でよく見ていました。

夏野菜は、何があるかな?

プランターに苗を植えるよ!

3種類の苗の中から「どの苗を植えようかな?」と好きな苗を選んでプランターに植えていきます。
野菜のお話している中で、なすは茎の色や葉っぱは紫色をしていることに気付きました。
オクラはの葉っぱは、丸い形をしていましたね。
実際に触れてじっくり観察しながら、植えました。

プランターに苗を植えるよ!

PHOTO

  • きゅうりの苗に優しく土をかけたよ。

    きゅうりの苗に優しく土をかけたよ。

  • 大きくなってね!

    大きくなってね!

  • オクラの水やりをしたよ!

    オクラの水やりをしたよ!