日常
掲載日時:2025年09月05日

食育活動~きのこに触れよう~

関連キーワード:

秋といえば…

9月の食育活動のテーマは、秋の味覚。
今回はきのこに触れる体験をしました。
しいたけ、しめじ、えのき、エリンギを用意して…お部屋にきのこの香りが広がります。
みんなどんな反応をするかな~?

秋といえば…

きのこの名前、言えるかな?

給食で出るきのこは小さく切られているため、そのままの姿のきのこに興味津々!
みんなできのこの名前を呼びながら、たくさん触っていました。

きのこの名前、言えるかな?

集中!

真剣な表情で器用にきのこを割いている様子が見られました。
「先生、見てー!」と、1本1本綺麗に割かれたきのこをたくさん見せてくれましたよ!
きのこのかさを取って、「きのこの帽子~」と見せてくれた子も。
各々が感じたにおい・感触は様々なようで、思いっきり楽しんでいた子ども達でした。

集中!

PHOTO

  • 最初はちょっぴり怖かった子も、先生と一緒に楽しく触ったよ。

    最初はちょっぴり怖かった子も、先生と一緒に楽しく触ったよ。

  • 細かくほぐして混ぜ混ぜ!まるで焼きそばのようです。

    細かくほぐして混ぜ混ぜ!まるで焼きそばのようです。

  • 「味噌汁にえのき入ってるー!」と教えてくれました。

    「味噌汁にえのき入ってるー!」と教えてくれました。

  • 午後のおやつにもきのこ登場です。みんなたくさん食べてくれました!

    午後のおやつにもきのこ登場です。みんなたくさん食べてくれました!