日常
掲載日時:2025年08月19日

職員が救命講習を受けました☆

関連キーワード:

大切なお子さまの命のために・・

 先日、❝救命講習❞をしました。
保育園では、お子さまが日常的に過ごす場所であるため、突然の事故や健康トラブルに迅速に対応できる能力が求められます。
 お子さまの安全を守るための知識と技術を習得し、緊急時に迅速かつ適切に対応できる体制を整えるため、つくば市中央消防署の方から直々に伝授していただきました!!

大切なお子さまの命のために・・

職員一同ワンチームで!!

いつもニコニコの先生たちですが、
今日は真剣そのものです!!
心肺蘇生法、AED(自動体外式除細同器)の使い方、
気道異物除去などを学びました。

職員一同ワンチームで!!

PHOTO

  • 心肺蘇生法を学びます!!

    心肺蘇生法を学びます!!

  • 気道確保!!

    気道確保!!

  • 乳児と幼児、それぞれ学びます!

    乳児と幼児、それぞれ学びます!

  • 背部叩打法にも挑戦しました!!

    背部叩打法にも挑戦しました!!