日常
掲載日時:2025年10月06日
お月見集会(食育)お団子つくり
掲載日時:2025年10月06日
お月見集会(食育)お団子つくり
関連キーワード:
お月見集会をしたよ。
10月6日(月)は十五夜です。保育園でもお月見の話しを聞きました。
「十五夜って何?」をいうお話しをスケッチブックシアターで聞いてから、
パネルシアターでお月様クイズを見ました。
「おつきさまでておいで~」と雲に隠れたお月様を、みんなで声をそろえて呼んでいきます。
お月様ではなく、黄色い風船や電車が出てくると「ちがうよ~」と楽しみながら見ていました。

きりん組 お団子つくりに挑戦。
食育の一環でお団子づくりに挑戦したきりん組のお友だち。
先生の話を真剣に聞いてから、お団子づくりを開始。
両手を上手に使って、コネコネ。きれいな丸ができると、「みてみて~」と嬉しそうでしたよ。
素敵なお月見のお団子が作れました!

PHOTO
-
手遊びも大盛り上がり!
-
お月様って毎日形が変わるんだって!!
-
お団子 作れたよ!!
-
おもしろいなぁ~♡
-
感触 面白~い!!
