子育てひろば

子育てひろばとは

「ニチイキッズってどんな雰囲気?」
「子育てについて相談したい!」など、
実際にイベントへ参加して、
ニチイキッズを知ってみませんか?

お子様と一緒に参加できるイベント、
パパ・ママ向けのイベントなど
興味のあるものへぜひご参加ください!

最新の子育てひろば

  • ☆令和8年度4月入園募集中☆

    ☆10月27日(月)9時より申し込みスタート!☆

    日時

    2026年度入園・継続特典!保育料の割引 & おむつ等の無償提供を開始します!
    当園では2026年4月1日より、以下の特別なサービスを展開してまいります。
    おむつの無償提供の継続に加え、紙エプロン・手口ふきを無償提供
    ご好評をいただいている「おむつの無償提供」サービスを、2026年度以降も引き続き実施いたします。保育園でメリーズのおむつを園が手配し、保護者の皆様には無料で使い放題の環境をご提供します。
    さらに、2026年度からは新たに紙エプロンとその他衛生用品の無償提供も追加し、より衛生的で快適な保育環境を整えてまいります。
    通常、このようなサービスは外部のサブスクリプション(約4,500円/月)の加入が必要ですが、当園では完全無料で、お使いいただけます!
    保育料の割引
    次に、「保育料の割引」のご案内です!
    2026年2月28日までに次年度の継続意向を決定いただいた方・または専願で入園申込をいただいた方を対象に、2026年度分の保育料を5,000円 割引いたします。
    さらに、早期特典として2025年12月31日までに次年度の継続意向を表明いただいた方・専願で入園申込をいただいた方には、3,000円の割引も適用されます!
    ★概要:
    ①保育料の通常割引
    2026年2月28日までに次年度の継続意向を決定いただいた方を対象に、2026年度分の保育料を5,000円割引いたします。

    ②保育料の早期割引
    通常割引に加え、2025年12月31日までに次年度の継続意向を決定いただいた方は、2026年度分の保育料をさらに3,000円割引いたします。

    サービス開始日と適用条件
    • サービス開始日:2026年4月1日
    • 適用条件
    保育料の通常割引:2026年2月28日までに継続決定・専願での入園申込の
                 提出となります。
    保育料の早期割引:2025年12月31日までに継続決定・専願での入園申込
                 の提出となります。
    おむつ・食事用エプロン・その他衛生用品の無償提供:サービスの対象はすべての利用者様です。


    詳細について知りたい方やご質問がある場合は、どうぞお気軽に園のスタッフまでお問い合わせください。

  • ☆園見学受付中☆

    ☆園見学会☆

    日時

    ニチイキッズ山形わかば保育園では随時園見学を行っております。
    ☆10月31日ハロウィンパーティー、12月24日(水)クリスマス会2月3日(火)節分会
    ☆9時20分から10月17日(金)11月14日(金)12月19日(金)1月23日(金)2月13日(金)3月27日(金)
    園の様子を見学できますので是非いらして下さい。


    【場所】ニチイキッズ山形わかば保育園
    【対象】0歳児から2歳児(未就園児)の子様と保護者様・プレママ・プレパパ
    【お申込み】ホームページ園見学又はお電話でお申込み下さい。【電話】023-627-3346


今後のスケジュール

これまでの子育てひろば

【製作】カタツムリ製作

こそだて広場「カタツムリ製作!」の様子です。1組の親子が参加してくれました。タンポを使用しカタツムリに模様を付けていきます。お母様と一緒にポンポンポン!上手にできたね♡

【製作】カタツムリ製作

糊を使ってペタペタ

糊を塗って葉っぱをペッタン!

糊を使ってペタペタ

カタツムリ完成したよ!

カタツムリ完成したよ!

PHOTO

  • 1月鬼のお面作り♪

    1月鬼のお面作り♪

  • 2月足形を使用したバレンタインカード制作です!

    2月足形を使用したバレンタインカード制作です!

  • 3月ひな人形制作です♪

    3月ひな人形制作です♪

  • 英語レッスンに参加しよう!の様子です♪

    英語レッスンに参加しよう!の様子です♪

  • 参加者で記念撮影♪

    参加者で記念撮影♪

  • 手形をスタンピング!!

    手形をスタンピング!!

  • かえるの製作

    かえるの製作

  • 離乳食試食会の様子です。

    離乳食試食会の様子です。

  • ふれあい遊び♡

    ふれあい遊び♡

みなさまのご参加お待ちしています!