日常
掲載日時:2025年07月16日
☆7月の食育☆
掲載日時:2025年07月16日
☆7月の食育☆
7月の食育は「野菜の収穫・調理」でした♪
5月に植えた野菜たちは立派に育ち、収穫の時期を迎えました。
子ども達も水やりなどのお世話をして収穫を楽しみにしていたので、無事食べられるのかワクワク♪
今回の食育では「ズッキーニ」「かぼちゃ」「とうもろこし」を収穫しました!

午後には3・4・5歳児クラスで野菜ソテーを作って食べました!
綺麗に洗った野菜たちは午後のおやつでソテーにしました!
子どもたちの前で野菜を切り、ホットプレートで野菜を順番に炒めます。味付けは塩のみ。
かぼちゃもとうもろこしもとっても甘くて子どもたちも食べながら感動していました。

PHOTO
-
無事できるか心配していたとうもろこし。立派に育ちました!
-
0歳児は収穫野菜を触ったり香りを嗅いだり、よだれが止まりません。
-
とうもろこしの「ひげ」を触って大喜び!楽しく野菜の育ちを感じることが出来ました。
-
収穫した野菜がたくさん!「こんなに採れたの?」とびっくりしています。
-
普段は野菜が苦手な子も「1口食べたよ!」と嬉しそうに教えてくれました。
