日常
掲載日時:2025年10月15日
4歳クラスの科学遊び~静電気~
掲載日時:2025年10月15日
4歳クラスの科学遊び~静電気~
関連キーワード:
静電気の実験!
10月には静電気がテーマの科学遊びをしました。
いっぱい擦ると静電気も強くなるよ!この素材は静電気が強く起こるよ!など子どもたち自身で素材を選び静電気を探していましたよ。
「クラゲが踊ってる!」「これも静電気!」等子どもたちもキラキラした表情で実験していました!
静電気で髪の毛がひっぱられてる!
こんなところにも静電気が…。
身近なもので静電気を生み出し「これは?これも?」と静電気を探す子ども達の探求心に驚きました。
『静電気って何?』と難しい内容でしたが、実験や科学遊びを通して理解が深まりました。
静電気ってなに?
静電気について調べました。静電気って何?夏と冬で静電気の起き方もかわること、静電気はどこで起きるの?など先生のお話を夢中にきいていた子どもたちです。
お話を聞いた後は実験スタート。いろんな素材から静電気の起き方、帯電する物質、静電気の強さを観察しました。
PHOTO
-

静電気を起こして水もひっぱりました!
-

魔法使いみたい♪
-

静電気で指にもくっついた!
-

どの素材が静電気起きやすい?
-

先生みて!くっついた!
-

クラゲ作り☆
-

でんきクラゲ☆彡
-

オリジナルクラゲを持って集合写真!
