日常
掲載日時:2025年10月21日
10月の食育☆
掲載日時:2025年10月21日
10月の食育☆
うどん作り♪
10月の食育活動は、【うどん踏み】でした。袋の中に小麦粉と強力粉と、塩とぬるま湯を入れて揉み、ひとかたまりになったらいざ踏み踏みタイム!
初めはうまく踏めなくて生地がでこぼこしていたけれど、だんだん上手になって、平らになっていく生地を見て、「ピザみたーい!」と子どもたち。
「ピザの生地も同じ小麦粉を使うんだよ~」と会話も盛り上がります。
子どもの力だけでうまくできるか心配していましたが、出来上がりの生地は艶があってとても上手に出来上がりました。
みんなで作ったうどん♪
生地は1時間ほど冷蔵庫で寝かせてから、2mmほどに伸ばして、細めに切ります。茹でてから水でよく洗い、完成!
今日は野菜たっぷりきつねうどんにして、おやつに提供しました。
「うどんおいし~!」「おかわりおかわり!」と、大盛況!
ちゅるるんっとうどんをすすって、あっという間に完食している子がほとんどでした。
一生懸命作ったから、なおさらおいしいね♪
PHOTO
-

柔らかい感触♪
-

ツルツルの美味しいうどんができました!
-

「イチ・ニッ!」「イチ・ニッ!」
