日常
掲載日時:2025年09月01日

非常食を体験

9月1日は防災の日

今日は「防災の日」に合わせて、子どもたちと一緒に非常食を体験する特別給食を行いました。

9月1日は「防災の日」。大きな地震や災害がいつ起こるか分からないからこそ、日頃から備えることが大切です。
そこで、普段の給食とは少し違った「非常食」を食べてみることで、防災について考えるきっかけにしました。

防災メニューは
・アルファ米(白ご飯)
・レトルトカレー

でした。普段と違う食感や味に、「おいしい!」という声や、「これ、何?変わってる!」と興味津々の様子でした。

非常食は「もしもの時」のための食べ物ですが、普段から食べ慣れておくことも大切です。
今回の体験を通じて、子どもたちが防災への意識を持ち、安心して暮らせる毎日を送れるように、
これからも防災教育に力を入れていきたいと思います。

9月1日は防災の日