企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズほたくぼ保育園

イベント
掲載日時:2025年08月07日

【食育】やさいのおなか~野菜の中身を知ろう!~

関連キーワード:

やさいのおなか

8月31日は「やさいの日」です。
やさいの日にちなんで、今月の食育では、たくさんの野菜に触れる体験をしました!
野菜のおなかはどうなってるんだろうね~とお話しながら、野菜の紹介をしました。

6月に行ったキャベツちぎりのことを覚えているお友だちもいて、黙々とキャベツをちぎったり、れんこんの穴から覗いてみたり、オクラをさしてみたり楽しんでいました。

やさいのおなか

一緒だね!

じっくり観察した後は、六角返しを使った当てっこゲームをしました♪
パッパッと六角形の中にあるお野菜の色、形が変わっていく不思議な紙に子どもたちも喜んでいました!
色付きの断面図を見て、きゅうり!ピーマン!などいろんな野菜を当てることが出来ましたよ☆

一緒だね!

どれかな~?

じゃあ最後は難しいかも…
と言いながら、「たまねぎはどれでしょう~!」と白黒の断面図を見せると、「これかな?」「どれかな?」
本物のたまねぎと見比べながら、見事最後にはピンポーン!と当てていました☆
たくさんのお野菜の名前が言えるようになったお友だち。
このお野菜たちは、野菜スタンプで使ってもらいます♪
もっともっと仲良くなって、たくさん野菜を食べてほしいですね。

とても楽しい時間をみんなで過ごすことが出来ました!

どれかな~?

PHOTO

  • 望遠鏡みたいに覗くお友だちです。

    望遠鏡みたいに覗くお友だちです。

  • たくさんの野菜を見ました!

    たくさんの野菜を見ました!

  • きゅっきゅっきゅうり♪

    きゅっきゅっきゅうり♪

  • 6月を思い出します!

    6月を思い出します!

  • どれかな~?

    どれかな~?

  • 思い思いに触れて過ごしていました。

    思い思いに触れて過ごしていました。

  • お友だちの様子が気になっているみたいです。

    お友だちの様子が気になっているみたいです。