認可保育所(認可)ニチイキッズ北上むらさきの保育園

日常
掲載日時:2025年06月28日

6月STEAM活動「野菜を学ぼう・観察しよう」

関連キーワード:

夏野菜の収穫

野菜の苗・種植えから、各野菜が生長していく様子をじっくりと観察した一か月。
年長組だけでなく、いろいろなクラスが畑に出かけ、水やりや草取りなどを協力して行なってきました。
オクラ、ピーマン、ミニトマトといった夏野菜が収穫時期を迎え、畑に行く度に実の数を数えて喜んでいます。

夏野菜の収穫

実験もしたよ

さまざまな野菜の浮き沈み実験も行いました。
皆が「沈む」と予想したキャベツが、ぷかぷかと浮かんだ時には、大歓声があがりました。
浮かぶ野菜と沈む野菜、その秘密はなんと畑にありました。
秘密を知った子どもたちの目は、驚きでキラキラ。
より、野菜への興味関心が高まりました。

実験もしたよ

食育「ピザクッキング」

初収穫のピーマンとミニトマトは、クッキングでピザの上にトッピングしました。
ピーマンを乗せることをためらっていた子もいましたが、育ててきた野菜を食べたい気持ちが勝ち、最終的には全員が自らトッピングしました。
食べてみると、「ピーマンおいしい」「焼くと甘くなるよ」「もっと食べたい」と大好評。
皆で協力して育てた野菜を食する喜びを味わいました。
今後もまだまだ畑の世話や収穫は続きます。
STEAMの視点をもって、子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。

食育「ピザクッキング」

PHOTO

  • あひる組さんも

    あひる組さんも

  • うさぎ組さんも

    うさぎ組さんも

  • りす組さんも

    りす組さんも

  • ぱんだ組さんも

    ぱんだ組さんも