小規模保育事業(認可)ニチイキッズ北上さくら保育園

日常
掲載日時:2025年03月06日

ひな祭り会をしました

関連キーワード:

桃の節句ってなあに?

今日はひなまつり会。みんなが頑張って作った3月の製作を見た後に、ひな祭りに関するペープサートを見て、ひなまつりに食べるものの由来を教えてもらいました。カラフルで華やかなひなあられ。3色と4色のものがあって、4色のものは日本の四季を表しているんだって。「昨日食べたよ!」「知ってる!」と先生のお話を熱心に聞いていた子どもたちでした。

桃の節句ってなあに?

ひなあられを運んでみよう

特別ゲストでニチイキッズ北上さくら保育園に来てくれたお雛様とお内裏様、そして惠の神様にひなあられを届けられるかな?
ひよこ組(0歳児)はひとりで歩いて、半月盆を持ったゲストの元へひなあられを届けます。あひる組(1歳児)はお玉にのせて、うさぎ組(2歳児)は木のスプーンにのせて、そ~っとそ~っと運びます。真剣な表情で運んでいた子どもたち。無事届けられるとほっとしたような自信に満ちたような表情で自分のイスに戻っていきました。お雛様お内裏様からのハグをもらった子は、嬉し恥ずかしそうな表情を浮かべていましたよ。

ひなあられを運んでみよう

PHOTO