小規模保育事業(認可)ニチイキッズ郡山エスパル保育園

日常
掲載日時:2025年05月14日

食育~春野菜にふれてみよう♡~

関連キーワード:

春野菜について教えてもらいました!

栄養士の先生が、大きくてとっても美味しそうなキャベツと、ぷりぷりっとしたスナップエンドウを持ってきてくれました。
春野菜は、これから成長するための栄養を凝縮しているため、とても栄養価が高いそうです。
「おいしそう!」「おおきいね」「いいかおり!」・・・みんなで春野菜に実際に触れながら、それぞれに感じたことをたくさん教えてくれましたよ。

春野菜について教えてもらいました!

上手にちぎったよ♬

青々としたとっても大きなキャベツ。栄養士の先生が、力を入れて半分にしてみると、「おーー!」「すごーい!」と歓声が上がりました。それと同時に、フレッシュな香りも漂ってきて「キャベツのかおりだ!」「いいかおり!」と興味津々のお友だちでした。
大きいな葉の部分をもらって、少しずつちぎってみると、肉厚なので、一生懸命に力を入れてちぎっていました。

上手にちぎったよ♬

すじがとれたよ!!

ぷりぷりとしたスナップエンドウ。栄養士の先生に筋があることを教えてもらい、上手に筋を取っていましたよ。
うさぎ組(2歳児)のお友だちは、指先を器用に使って、中にある豆の存在にもしっかり気が付いていました。
キャベツとは違う香りにも気が付いて、「同じ緑だけど、香りは違うね」とお友だちや先生に教えてくれていました。

すじがとれたよ!!

PHOTO

  • やさしくタッチ♡

    やさしくタッチ♡

  • 先生、いいかおりだよ♡

    先生、いいかおりだよ♡

  • おまめ、発見!!

    おまめ、発見!!

  • ロールキャベツに使おうかしら♡

    ロールキャベツに使おうかしら♡