小規模保育事業(認可)ニチイキッズ郡山エスパル保育園

日常
掲載日時:2025年07月24日

7月のクラスの様子②~うさぎ組~

関連キーワード:

水遊び、楽しいな♡

「今日は水遊びだよ!」「楽しみ!」と朝から水遊びを楽しみにしていた2歳児のうさぎ組のお友だち・・・真剣な表情で水遊びのお約束や遊び方を担任の先生から聞いていました。水遊びが始まり、たらいに入った水を触ると「冷たい!」「気持ちいい!」と水の冷たさを感じながら遊んでいました。あひるの玩具や魚の玩具を使って遊び「ガーガー!」とあひるの鳴き声を真似したり、「ぼくはあひる!」とあひるになりきって遊んでいました。またカップに水を入れて遊んだり、先生の手のひらに水を入れて遊んでいました。みんなで涼しさを感じながら遊ぶことができました。

水遊び、楽しいな♡

ハサミでチョキチョキ!

8月のエスパル壁面の製作で【パイナップル】を作りました。手遊びや絵本などでよく見ていて子どもたちも大好きなパイナップルです。先生からハサミの持ち方や使い方を教えてもらい、初めてのハサミに挑戦です。はじめは先生と一緒にハサミをもち、ゆっくりゆっくり慎重に・・少しずつ慣れてくると「自分でやってみる!」「自分で!」と左手で折り紙をおさえて、右手でハサミを動かして切っていました。切った折り紙を触ってみると「ふわふわしてるね!」と嬉しそうな子や上手に切ることができ、得意げな表情をしている子もいました。

ハサミでチョキチョキ!

PHOTO

  • お魚さん見つけた☆

    お魚さん見つけた☆

  • 1人でできるよ!

    1人でできるよ!

  • ゆっくり慎重に・・・

    ゆっくり慎重に・・・

  • 輪投げ遊びも大盛り上がり!!

    輪投げ遊びも大盛り上がり!!