日常
掲載日時:2025年07月26日
7月のクラスの様子①~あひる組~
掲載日時:2025年07月26日
7月のクラスの様子①~あひる組~
つめた~い!氷にさわってみたよ☆
暑い日が続く中、あひる組(1歳児)では氷遊びを楽しみました!先生が氷を見せると「こおりだ!」「何これ…?」と興味津々な子どもたち。そーっと手を伸ばして触ってみると…「きゃー!」「つめたーい!」と様々な声が飛び交いました。氷の冷たさやツルツルした感触に驚いたり、手でつかもうとして「つるん」っと滑ったり、五感を使って夢中になって楽しむ様子がたくさん見られました!
これからも水や氷,風などの自然に触れながら楽しい発見や驚きを大切にした活動をたくさん取り入れていきたいと思います。
「はーい!」お返事や挨拶ができるようになったよ♬
4月からの園生活を通して、子どもたちは少しずつ新しい習慣を身に付けています。最近では周りのお友だちやうさぎ組さんに刺激を受けながら、先生たちの呼びかけに笑顔で「はーい!」と手を挙げて答えてくれる姿に、日々の成長を感じます。登園時には元気いっぱいに「おはようございます」と挨拶をしてくれたり、帰りの時間には先生やお友だちと顔を合わせると、自分から「バイバーイ!」と手を振ってタッチをしてくれることも増えてきました!手遊びもお楽しみのひとつになり、リズムに合わせて体や手を動かす姿がとっても可愛らしいですよ!
PHOTO
-
きゃ~!つめた~い♡
-
あれ?ちいさくなっちゃったね!
-
一人遊びにも夢中です♬
