日常
掲載日時:2025年05月16日
ニチイキッズ京都さがの保育園の1日☆彡
掲載日時:2025年05月16日
ニチイキッズ京都さがの保育園の1日☆彡
おはようございます♪
ニチイキッズ京都さがの保育園は7:00開園です。
園には駐車場2台完備。お布団・おむつの持参もなく(今年度オムツ無償提供)らくらく登園!していただけます。
当園後パパママとお別れした後、お兄さん・お姉さんは自分でお着替えやエプロンを準備します。
子どもたちが揃うまで、お部屋で自由遊びを楽しみます。
9:30~「朝の会」みんなで今月のお歌・出欠確認・献立発表・活動内容をお話しします。
そして朝のおやつを「パクリ!」水分補給もおこないます。
10:00~「設定保育」戸外遊び・お部屋での製作やお絵かき粘土遊びなど楽しみます。
設定保育では「おもいっきり遊ぶ・おもいっきり学ぶ」を子どもたちに体験してもらうため、戸外は季節を感じられる公園や神社、子どもたちの大好きな消防車や電車を見学。室内では、音楽に合わせてリズム遊びやボール遊び・新聞遊びと月1回の英語教室など、毎日子どもたちの好奇心や創造力を高められるよう、日々保育を行っています。

給食おいしそう!
たっぷり遊んだあとは、お待ちかねの給食です♪
0歳児さんは児童にあわせて授乳及び睡眠を実施します。
11:30~「おもいっきり給食」の始まりです。
給食・午後のおやつはすべて栄養士による自園調理。昼食においては三大アレルギー原因食材である「卵・乳・小麦」を使わない献立を実施しており、「おもいっきりみんなで食べられる給食」を提供しています。
毎月1回、食育活動を通じて「食」に関する知識、バランスの良い「食」を選択する力をつけます。新鮮な食材に触れたり皮を剥いたりクッキーの型抜きや出汁の美味しさ・・・様々な体験で食べる事の大切さも感じてもらっています。
離乳食や好き嫌い・アレルギーの除去食等、栄養士に遠慮なくご相談ください。
12:15~「お昼寝」です。お着替えを済ませた子どもたち、お腹もいっぱいになり「眠くなってきた~」
ニチイキッズでは0歳児さんはお布団1・2歳児さんはコット(ベット)でお昼寝をします。子どもの年齢により睡眠時間に違いはありますが、眠くなくても体を休める時間として休息を促しています。

今日のおやつは何かな?
ゆっくり体を休めたら、これからお楽しみのおやつです!
15:15~「おやつ」「お帰りの会」を皆でおこないます。
午後のおやつはいろんなメニューがあり、大人気の「ふラスク」や「アメリカンドッグ」「焼きそば」「抹茶ケーキ」など、ご自宅でも手軽に作れるメニューです!
お帰りの会では、お歌を唄い今日の活動を子どもたちで発表しています。その後、お迎えまで自由遊びを行います。子どもたちがおもちゃを選び、先生が準備をする間「1・2・3~もういいかい?」とそわそわ!今日はブロックや電車のおもちゃがでてきましたよ!
閉園時間は20:00です。明日も元気に登園してね!園児の様子は、保育ICシステムを導入しスマホで入力、閲覧できます。
月~土7:00~20:00早朝・延長料金はなく定額制です。毎月2回子育て広場や開園日は見学も受付けております。HP又はお電話にてご予約ください。

PHOTO
-
毎月「お誕生日会」開催します!お誕生日おめでとう♡
-
子育て広場「英語で遊ぼう」毎月1回、外部講師によるレッスンで楽しく英語を体験してみませんか!
-
子育て広場「製作しよう」作品はお持帰りしていただきます!HPよりご予約できます。
-
神社へお参りやお花見にお散歩へ!季節を感じられます。
-
JRや嵐電を間近で鑑賞・・「バイバイ~!いってらっしゃい!」
-
バギーの乗り心地はどうかな!お散歩帰りはウトウト・・
-
お部屋で「新聞ビリビリ」楽しいな!
