日常
掲載日時:2025年09月01日

2歳児うさぎ組 旗製作

関連キーワード:

おえかきタイム♪

旗作りをしました。
まずはクレヨンや水性ペンを使ってお絵描きを楽しみました。
丸く円を描いたり線をたくさん描いてみたり・・・子どもたちそれぞれの描き方があり面白いです!

「つぎあおいろかして~」「いいよ~」と貸し借りのやり取りも見られ、お兄さんお姉さんになったことを実感します。

おえかきタイム♪

おえかきの後は…

シール貼りをしました!

大きいシール小さいシールの中から好きな色を選んで自由に貼って楽しみました。

2歳児さんは小さいシールも着々と貼っていき、並べて貼ったり重ねて貼ることの面白さを見つけながら取り組んでいる様子です!

おえかきの後は…

短い長いが分かるようになってきたので、今回はいつもの丸シールに加え、ビニールテープをいろんな長さで貼ることにも挑戦しました!

「こんぐらい長いのがいい!」と子どもたちの思いもあり、「長いとはみ出ちゃうからどうやって貼ったらいいかな?」と聞いてみると、子どもたちから「くるってしたらはれる」と教えてくれる姿も見られました。

子どもたちが思いっきり好きなように貼ってもらえるよう、長い短いのリクエストを聞きながらいろんな長さのテープを貼りましたよ~!

PHOTO

  • 両手を使って丁寧に貼る様子!

    両手を使って丁寧に貼る様子!

  • 同じ色を並べて貼ったよ!

    同じ色を並べて貼ったよ!

  • 「みて!3や!」

    「みて!3や!」

  • 何色にしようかな~?!

    何色にしようかな~?!

  • カッコいい旗が完成!カッコいい顔でポーズしてくれました♪

    カッコいい旗が完成!カッコいい顔でポーズしてくれました♪

  • いろんな旗ができたよ☆この旗は9月の運動会で飾る予定です♪

    いろんな旗ができたよ☆この旗は9月の運動会で飾る予定です♪