企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ盛岡もとみや保育園

イベント
掲載日時:2025年07月15日

食育活動「絵本の世界のおやつたち」~第4回「とうもろこしぬぐぞう」~

今回は素材を味わいます!

大きなビスケットやふかふかのカステラ。
ミキサー車で作られる食べきれないほどのアイスクリーム。

絵本の中に登場する美味しそうなおやつたちを、実際に食べてみたい!
そんな夢を叶える食育。
巡るのは、数々の物語の世界。
それが2025年度の食育活動「絵本の中のおやつたち」です。

今回ご紹介するのは「とうもろこしぬぐぞう」という絵本です。

今回は素材を味わいます!

ストレス解消にもおすすめ?!

「おれは とうもろこしぬぐぞうだ。いくぞ!」という掛け声とともに始まるのは、とうもろこしが自らの皮をべりべりと脱いでいくお話です。筋肉隆々のとうもろこしぬぐぞうが、その名のとおり脱いでいく様子は、一瞬あれあれどこまで脱いでしまうの?!大丈夫?!と一抹の不安を覚えますが、威勢よく次々と脱いでいくので、見ているこちらも清々しい気持ちになります。

ストレス解消にもおすすめ?!

絵本と仲良くなれる食育活動

この日のメニューは「焼きとうもろこし」。
素材を味わうメニューです。
とうもろこしぬぐぞうの掛け声に合わせて、実際にみんなでとうもろこしの皮をむいてみました。
最初はとうもろこしに触るのも、あまり気が進まない様子だったお友達。
ぬぐぞうのように、べりべり剥いていくその気持ちよさそうな光景に、思わず手が出ます。
気が付くと、一枚一枚皮を剥いて並べて楽しんでいました。

剥いたとうもろこしは、おやつの時間にホットプレートに載せられて再登場。お醤油を垂らすと香ばしい香りに食欲がそそられます。大きくカットしたとうもろこしを頬張るみんなは幸せそうな表情。
旬の味、素材の味を戴きました!
来月の絵本は、「おばけのてんぷら」です。

この食育活動は、子育てひろばとして毎月開催しており未就園のお子さんにもご参加いただけます。
詳しくは「子育てひろば概要・申し込み」からご覧ください。

絵本と仲良くなれる食育活動

PHOTO

  • とうもろこしさん、全部脱げたよ。美味しそうね。

    とうもろこしさん、全部脱げたよ。美味しそうね。

  • またお皿に一品載りました。

    またお皿に一品載りました。