イベント
掲載日時:2025年10月14日

食育活動「絵本の世界のおやつたち」~第7回「14匹のかぼちゃ」~

みてみて、かぼちゃ!

絵本の中に登場する美味しそうなおやつたちを、実際に食べてみたい!
そんな夢を叶える食育。
巡るのは、数々の物語の世界。
それが2025年度の食育活動「絵本の中のおやつたち」です。

今回ご紹介するのは「14ひきのかぼちゃ」という絵本です。

みてみて、かぼちゃ!

みてみて、かぼちゃ!

この日のメニューは「かぼちゃコロッケ」。
絵本ではねずみたちが畑の草を抜き、畑を耕し、かぼちゃの赤ちゃん「かぼちゃん」を育てます。
なかなか芽が出ず、心配になるネズミたち。数日後、芽がでて、ネズミたちは大喜び。
育ったかぼちゃを使って、かぼちゃコロッケ、かぼちゃまんじゅう、かぼちゃのスープにかぼちゃパイを作りました。

みてみて、かぼちゃ!

今回保育園では実際にかぼちゃやかぼちゃの種に触れてみました。
かぼちゃは切ったら何色なんだろう?種は入っているのかな?いろんなことを想像しながら、いざ切ってみると、
「きいろだ~」と、子どもたち。種もたくさん入っていました。

来月の絵本は、「おむすびころりん」です。
季節の味をみんなで味わいましょう。

PHOTO

  • これが、かぼちゃかあ。

    これが、かぼちゃかあ。