お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
4月24日の給食【離乳食中期食】
~メニュ~ 7倍粥、小松菜のスープ、かれいと野菜のやわらか煮、大根のトロトロ煮 食べる量も増え、上手食べれるようになったので、形状を少し大きくしてみました。 喜んでモグモグ食べていました♡
-
4月23日の給食
~メニュー~ チキンカレー、小松菜のお味噌汁、ボイルアスパラガス、グループフルーツ チキンカレーに春らしくチューリップ❁を描きました。
-
4月16日の給食【離乳食・中期】
今日の離乳食・中期は、しらす粥、サツマイモのスープ、ささみの野菜煮でした。 上手にお口をモグモグしていました。もう少しで後期食に進めそうです。 スープは、サツマイモ甘味がするようで喜んでいました♡
-
4月8日の給食
~メニュー~ チキンカレー、小松菜のみそ汁、ボイルアスパラガス、グレープフルーツ 今日は、くまさんカレーにしました。子ども達は喜んで食べていました♡ 春の野菜アスパラガスは、柔らかくて甘味もあって美味しいです。本日は、地元ふくしま県産を使用しました。
-
4月1日の給食
今日は、入園式でした。お祝いの気持ちを込めて春らしい桜の形のご飯にしました。人参で小さな花びらも飾りました。 ご飯、ほうれん草のお味噌汁、さわらのオーロラソース、ブロッコリーのおかかサラダ、オレンジ。
-
3月28日給食
今日は、退園する子たちのお別れ会が催されました。 給食では、みんなが大好きなウサギさんのワンプレートにしました。 ご飯、ジュリエンヌスープ、BBQチキン、かぼちゃサラダ、みかん。
-
3月18日のおやつ
今日は食育でおやつバイキングを行いました。 サツマイモようかん、セサミクッキー、おにぎり、フルーツポンチの4種類のを提供しました。 子どもたちはたくさん食べて大喜びでした。
-
3月14日の給食
本日の献立はご飯・ジュリエンヌスープ・BBQチキン・かぼちゃサラダ・オレンジでした。 ジュリエンヌスープは、どんなメニューにも合うシンプルな味わいのスープです。 BBQチキンは子供たちが「おいしい!」と笑顔で食べていました。
-
3月3日の給食
サケの混ぜ寿司・ほうれん草のお味噌汁・大根のそぼろあん・いちご・ 今日はひな祭り献立でした。混ぜ寿司の上にきれいな桃の花を飾ってみました。 「いちごが甘ーい❣」と大喜びでした。
-
2月27日の給食
今日は2月生まれの子供たちのお誕生日会でした。 かわいいウサギさんカレーにしてみました。 パンプキンカレー、コーンスープ、3色ゆかり和え、バナナ