日常
掲載日時:2025年09月18日

ベビーマッサージをしました!

関連キーワード:

【園内開放】ベビーマッサージをしました!

今日は、2組の方がベビーマッサージに参加してくれました。

保育園では、服を着用した状態でおかあさんに抱っこしてもらい、赤ちゃんのおなかにお母さんの手を当てて、おなかの緊張をとっています。
ママの体を左右にゆっくりと揺らします。

♪おーなか おなか おーなかポンポンポン♪

お母さんに抱っこされたまま、リラックスしてはじまりましたよ。

ベビーマッサージの効果は、
①赤ちゃんの脳の発達を促します
②赤ちゃんの免疫力が高まります 
③赤ちゃんの呼吸機能が高まります
どれをとっても、赤ちゃんにいい効能ばかりですね。

【園内開放】ベビーマッサージをしました!

次はタオルケットにあおむけになり、おなか、胸、両手をマッサージをします

お母さんへの効果として
①血液循環が良くなり、体調を整える
②ちょっとした体調変化に気付けるようになる
③産後の回復が早まり、精神的な安定につながる
④赤ちゃんをより一層愛おしく感じ、親子の絆を深める

お母さんは、ベビーマッサージの説明を聞きながら、ゆっくりと赤ちゃんとのスキンシップを楽しんでいました。
また、遊びに来てくださいね。お待ちしております。

次はタオルケットにあおむけになり、おなか、胸、両手をマッサージをします

保育園の赤ちゃんも先生によるベビーマッサージを受けました♡

保育園にもかわいい赤ちゃんが在籍しており、先生によるベビーマッサージを受けています。

この日、2人の赤ちゃんも、順番にマッサージを受けました。
気持ちがいいのか、笑顔で先生とのスキンシップを楽しんでいました。

保育園に通園している赤ちゃんたちは、時間があれば先生にマッサージをしてもらっています。
マッサージをすることで、お昼寝もぐっすり眠れるようになりましたね。

保育園の赤ちゃんも先生によるベビーマッサージを受けました♡