保育園の取り組み
取り扱いサービス
- 
                     延長保育保護者様の多様な勤務形態等に応じて、延長保育をご利用いただけます。延長保育時間・料金等は、保育園にお問い合わせください。 
- 
                     自園調理成長段階に合わせた栄養管理・季節感のある献立を本部の栄養士が作成し、自園調理にて給食の提供を行っています。また、補食(おやつ)も手作りメニューを中心に提供しています。 
- 
                     アレルギー対応3大アレルゲン(乳・卵・小麦)を除去した献立で昼食を提供しています。その他のアレルギーをお持ちの場合は医師の指示に基づき、除去食や代替食に変更し、保育園での給食提供において可能な範囲で対応します。 
- 
										 おむつサブスク保護者様の負担軽減のため、任意加入のおむつサブスクリプションサービスを導入しています。加入された保護者様は、おむつへの記名及び持参が不要となります。ご利用については、保育園にお問い合わせください。 
多彩な保育活動
- 
                     英語レッスン英語の先生によるレッスンを月1回行います。0歳から活動に参加し、みんなで英語の歌を歌うなど、遊びながら楽しく英語に触れ合います。 
- 
                     食育お子様に、食べ物への興味を持ってもらい、食べる事の楽しさを知ってもらうために、野菜の栽培やクッキング等の食育活動に積極的に取り組んでいます。 
- 
                     保護者様の負担軽減午睡時には、1歳児以上はお昼寝用コットを導入しています。0歳児も園で用意したお布団を使用するため、保護者様のお布団の持ち帰りは不要です。連絡帳や出欠確認は、連絡アプリで一括管理をしています。 



 
     
    