子育てひろば
子育てひろばとは
「ニチイキッズってどんな雰囲気?」
「子育てについて相談したい!」など、
実際にイベントへ参加して、
ニチイキッズを知ってみませんか?
お子様と一緒に参加できるイベント、
パパ・ママ向けのイベントなど
興味のあるものへぜひご参加ください!
最新の子育てひろば
-
6月の子育てひろば
ニチイキッズとくぎょう保育園へぜひあそびに来てください!楽しいですよ! 体験して、入園の参考にされてはいかがでしょう?
- 日時
-
★ぴよぴよルーム
0歳児さんと保護者様、プレママ(妊婦さん)、ニチイキッズとくぎょう保育園に遊びに来ませんか?親子でのふれあい遊びや季節にちなんだ製作をお子さまの足型を使って記念の品にしましょう。身長・体重の測定もできますよ。育児相談や、妊娠中のお悩み等、お気軽にお話しください。
6月17日(火) 10:30~11:00
★七夕製作
七夕のお話を知って、かわいい織姫さまと彦星さまを作りましょう。七夕のお歌を歌ったり、短冊にお願いごとを書いたりして楽しみましょう。今年の七夕の夜は、晴れるといいですね。天の川が見られますように。
6月25日(水) 10:00~10:40
-
5月の子育てひろば
ニチイキッズとくぎょう保育園へぜひあそびに来てください!楽しいですよ! 体験して、入園の参考にされてはいかがでしょう?
- 日時
-
★ぴよぴよルーム
0歳児さんと保護者様、プレママ(妊婦さん)、ニチイキッズとくぎょう保育園に遊びに来ませんか?親子でのふれあい遊びや季節にちなんだ製作をお子さまの足型を使って記念の品にしましょう。身長・体重の測定もできますよ。育児相談や、妊娠中のお悩み等、お気軽にお話しください。
5月20日(火) 10:30~11:00
★春のお散歩 公園で身近な春を探して、春を感じながらあそびましょう。※ご参加の親子様には、当日は現地(公園)集合・解散していただくことになりますが、場所(公園)につきましては、別途ご連絡いたします。
雨天の場合は、本園にお出でいただいて、園児と一緒に楽しく「お散歩バック」を作りましょう。※牛乳パックを使った製作ですので、「乳製品」にアレルギーがある場合は、ご参加いただけないのでご了承ください。
5月23日(金) 10:00~10:40
-
4月の子育てひろば
ニチイキッズとくぎょう保育園へぜひあそびに来てください!楽しいですよ! 体験して、入園の参考にされてはいかがでしょう?
- 日時
-
★ぴよぴよルーム 0歳児さんと保護者様、プレママ(妊婦さん)、ニチイキッズとくぎょう保育園に遊びに来ませんか?親子でのふれあい遊びや季節にちなんだ製作を楽しんだり、身長・体重の測定、育児相談や、妊娠中のお悩み等、お気軽にお話しください。
4月15日(火) 10:30~11:00
★こいのぼり製作 かわいい小さなこいのぼりを作りましょう。
4月25日(金) 10:00~10:40
今後のスケジュール
これまでの子育てひろば
節分製作
節分製作として、かわいい鬼さんを紙皿で作って、お面にしました。
豆入れは、鬼さんの手足もついたバッグもうまく作れました。
こん棒に見立てた長細い風船で、天井からつるした段ボールの箱型鬼さんをやっつけました。
段ボールの箱型鬼さんの大きなお口に、色とりどりの玉を投げ入れて、「鬼は外、福は内」をしました。
小麦粉ねんどあそび
朝作った小麦粉粘土で、遊びました。
ふわふわで、伸びて、とっても気持ちが良いですね。
型抜きにも挑戦して、楽しいひとときとなりました。

おひなさま製作
シールでお内裏様とおひな様のお顔を作りました。
髪飾りも、緋毛氈のお飾りも頑張りました。
みんな大満足、自信満々の出来栄えとなりました。

お正月遊び
日本の伝統的なお正月遊びに親しみました。
福笑い、コマ回し(製作)、羽根つきなど、乳幼児向けに楽しみやすい大きさにしたもので遊びました。
保育理念の通り、みんな「おもいっきり遊ぶ おもいっきり学ぶ」で過ごしました。

クリスマス製作
クリスマスツリーのオーナメントのブーツを作りました。
みんな楽しく製作して、その出来栄えに大満足でした。
手先も器用になって、色合いや形、位置などを考えてデコレーションしました。


みなさまのご参加お待ちしています!