日常
掲載日時:2025年09月09日

日々どんどん成長中!~うさぎ組~

関連キーワード:

自分でできるよ!

衣服の着脱、登園後の荷物の片付け、お出かけの際の身支度など、自分でできることがたくさん増えてきたうさぎ組さん。
「できない…」「先生してよ~」から「自分でする!」「できる!」という言葉に変わってきて、日々成長が感じられます。
最初は難しくて、途中であきらめてしまったり、時間がかかってしまったりしていたことも、「やりたい!」の意欲を大切に見守り、繰り返しやってみることで今ではスムーズにできるようになってきましたよ!

自分でできるよ!

お世話も大好き!

異年齢クラスと合同で過ごすことが多いのは小規模園ならでは。
うさぎ組さんも、あひる組・ひよこ組さんと関わる中で、一緒に遊ぶだけでなく、できないことを手伝ってあげたり、分からないことを教えてあげたりする姿も多く見られるようになってきました。
2歳児さんでも園の中では最年長!頼りになります。

年下のお友だちだけでなく、遊びの中ではお人形のお世話も楽しんでいます。お布団を掛けてトントンしてあげたり、服を着せてあげたり、「泣いてる!大丈夫?」と声を掛けて優しく抱っこしてあげたり… その姿はまるで小さな保育士さんのようでとても微笑ましいです。

お世話も大好き!

PHOTO

  • お箸を使う練習に向けて、スプーン・フォークも下持ちの練習中です。「うーん、今日も給食おいしい~!」

    お箸を使う練習に向けて、スプーン・フォークも下持ちの練習中です。「うーん、今日も給食おいしい~!」

  • 長い靴下も上手に履けるよ!裏返しになってても自分で直せちゃう!

    長い靴下も上手に履けるよ!裏返しになってても自分で直せちゃう!

  • みんな自分で履けたよ、イェーイ!おでかけ楽しみだね!

    みんな自分で履けたよ、イェーイ!おでかけ楽しみだね!

  • 粘土遊びでは、道具も使いこなせるようになりました!今日は何を作るのかな?

    粘土遊びでは、道具も使いこなせるようになりました!今日は何を作るのかな?