お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
- 
									
									10月30日朝おやつ
朝のおやつをハロウィンのカップに入れて提供しました。 園長先生にトリックオアトリート!と言って皆がもらっていました☆
 - 
									
									10月20日給食メニュー
メニュー:ごはん、さといものおみそ汁、かれいの煮つけ、ほうれんそうの納豆和え、梨 皆が大好きな納豆をほうれんそうと和えました。かれいの煮つけも美味しかったようです!
 - 
									
									10月7日の給食
メニュー☆ご飯、さつまいものおみそ汁、チキン南蛮、ブロッコリーのサラダ、オレンジ 本日はチキン南蛮です。皆がもりもり食べていました!
 - 
									
									9月22日お弁当給食
メニュー☆おにぎり、ちんげんさいのおみそ汁、鶏肉のから揚げ、うまっこりー、ぶどう 本日はお弁当給食でした。お弁当箱に入っている給食はいつもと違う雰囲気で食べることができ、美味しかったようです♪
 - 
									
									9月12日おやつ
メニュー:ミニ肉まん 中身がぎっしり詰まった肉まんです。皆が満腹になりました☆
 - 
									
									9月3日献立
メニュー:ご飯、もやしのおみそ汁、高野豆腐と団子の煮物、かぼちゃサラダ、ぶどう 煮物はしっかり煮込んだため、食べやすい味付けだったようで好評でした♪
 - 
									
									8月26日の給食
メニュー:ツナの混ぜご飯、かぼちゃのおみそ汁、豆腐ナゲット、おくらのおかか和え、オレンジ 本日は豆腐ナゲットがメインです。豆腐が入ることでふわふわなナゲットに仕上がり食べやすそうでした!
 - 
									
									8月20日の給食
メニュー:ごはん、オニオンスープ、豚肉のカレーマリネ、蒸し野菜、ぶどう 今年度初めてのピオーネを提供しました♪とても大きなピオーネで食べ応えがありました!
 - 
									
									8月12日 午後おやつ
メニュー:麩ラスク 皆さんが大好きふラスクです。サクサクで甘くて大人気のおやつです! 何個でも食べられます☆
 - 
									
									8月6日のおやつ~きょうりゅうクッキー~
今日のおやつは子どもたちが大好きな”きょうりゅう”の形のクッキーでした。 「この形はなにかなあ」「ティラノサウルス?」と話しながら食べていました。 とてもおいしかったようで、みんながおかわりをしました!
 
