日常
掲載日時:2025年10月11日

最後の運動会大成功!(5歳児きりん組)

関連キーワード:

みんなでやりきった運動会!

きりん組にとって保育園生活最後の運動会。今年のきりん組の運動会のテーマは「やってみよう!」
やる前から「できないからやらない」と消極的だった子ども達。そこで今年の運動会のテーマを子ども達と一緒に「やってみよう!」に決め、「まずはやってみる」という挑戦する気持ちを大切にしながら練習に取り組んでいきました。今年からずっと続けてきた大繩や、新しく挑戦した跳び箱やバルーン。なかなかできなくて悔しい思いをする子もいましたが、クラスみんなで「大丈夫!まずはやってみるだよね!」と励まし合いながら頑張ってきました。当日は大好きな保護者の方に見守られながら、自分の練習の成果を十分に発揮してくれました。子ども達が大好きなバルーンも大成功!また一つ楽しい思い出ができました。

みんなでやりきった運動会!

運動会の思い出を絵にしたよ!

運動会を終え、運動会の思い出を一人ひとり絵にしました。「ぼくはだいすきなバルーンをかく!」や「わたしはとびばこがんばったからとびばこのえにする!」と思い思いの絵にしていきました。
みんなの思いが詰まったとても素敵な絵でしたよ。

運動会の思い出を絵にしたよ!

PHOTO

  • 僕は頑張った大繩とバルーンを描いたよ!

    僕は頑張った大繩とバルーンを描いたよ!

  • 私は跳べるようになって嬉しかった跳び箱と大繩を描いたよ!

    私は跳べるようになって嬉しかった跳び箱と大繩を描いたよ!