日常
掲載日時:2025年04月11日
交通安全指導に参加しました。(うさぎ、あひる組:1.2歳児)
掲載日時:2025年04月11日
交通安全指導に参加しました。(うさぎ、あひる組:1.2歳児)
初めに“おさんぽのおやくそくだもの”の絵本を読み聞かせしてもらったよ♪
実際に室内横断歩道を渡る前にみんなで絵本を見て信号機のルールを教えてもらいました。
赤信号を渡ろうとする果物を見て、「あぶないね~」「だめだね」とうさぎ組のお友だち。
青信号を渡るところを見て「大丈夫!」「いいよ~」と言っていましたよ。
横断歩道を渡る時は手を挙げて渡ろうね!
絵本を見ながら手を挙げて渡るんだよと教えてもらうと、早速手を挙げてみるあひる組のSくん。
他のお友だちも真剣に絵本を見て楽しみながら信号機のルールを学んでいましたよ。

上手に手をあげて渡ったよ!
うさぎ組のMくんとTくん。
保育者のお手本の真似をして上手に手をあげて渡ることができましたよ。
保育者やお友だちに「上手だね~」と言ってもらいとても嬉しそうでしたよ。
PHOTO
-
上手に横断歩道を渡っているHくんとAちゃん。上手だね。
-
保育者が青信号での渡り方を実演しました。
-
交通安全のお話後は、みんなで車に乗って遊びました!ブッブー。
