小規模保育事業(認可)ニチイキッズ吉成保育園

日常
掲載日時:2025年07月10日

寒天遊びをしました(あひる・うさぎ組:1・2歳児)

関連キーワード:

これなんだろう?

寒天遊びをしました。水風船を割ると中から丸い寒天が・・・子どもたちも「たまごみたい」「なんだろう?」と興味津々です。手に持ってみるとツルツルで転がってしまいそうになったり、グニュッと手で潰してみたりして寒天遊びが始まりました。

これなんだろう?

色々な色が混ざると・・・

色々な色の寒天が出てくると、手で握って潰したり、スプーンを使って混ぜたりなど様々な遊び方で寒天遊びを楽しむ子どもたちでした。色々な色が混ざると「きれいだね~」「ゼリーみたいで美味しそう」など声も聞かれました。

色々な色が混ざると・・・

カップに入れてゼリー作り!

スプーンを使って寒天をすくい、カップの中に入れて色々なゼリーを作って遊びました。「ぶどうゼリーです」「先生、見て~美味しそう?」など子どもたち一人ひとりがじっくり寒天遊びを楽しんでいました。「先生、どうぞ」「食べてみたい?」など保育者との簡単なやりとりをしながら寒天遊びを楽しむ子どもたちでした!

カップに入れてゼリー作り!

PHOTO

  • 丸い寒天をふたつにパッカン~と割って寒天を握ってみようとするEちゃん

    丸い寒天をふたつにパッカン~と割って寒天を握ってみようとするEちゃん

  • 寒天の感触に興味津々!保育者がグニュッと握ってみせると真似してグニュッと言いながら寒天を握るS君

    寒天の感触に興味津々!保育者がグニュッと握ってみせると真似してグニュッと言いながら寒天を握るS君

  • 初めての寒天遊び!これなんだろう?と不思議そうにする姿もありましたが、握ったり混ぜたりして寒天遊びを楽しむM君

    初めての寒天遊び!これなんだろう?と不思議そうにする姿もありましたが、握ったり混ぜたりして寒天遊びを楽しむM君

  • 「先生、見て~」と手に色が付いたことを教えてくれたAちゃん

    「先生、見て~」と手に色が付いたことを教えてくれたAちゃん

  • 色々な色の寒天を混ぜてゼリー作りに集中するM君

    色々な色の寒天を混ぜてゼリー作りに集中するM君

  • 「虹色ゼリーです」と嬉しそうに見せてくれたH君

    「虹色ゼリーです」と嬉しそうに見せてくれたH君