イベント
掲載日時:2025年06月25日

保育参加①~食育活動~

関連キーワード:

しそジュースを作ろう!!

「しそジュースを作ろう」の食育活動に、保護者の方にも一緒に参加していただきました♪
枝についたままの赤しそを持った栄養士が登場です。

子どもたちはおそらく初めて見るだろうしその葉っぱに、恐る恐る触ってみたり、においを嗅いでみたり。

ゆでたしそと、そのゆで汁を密閉袋に入れたものをみんなに配ります。
その袋を親子で協力して、もみもみ揉みます!!
「ぷにぷに~!」「つめたい」
と、その感触を楽しむ子どもたちです☆
冷蔵庫で冷やしてあったので、冷たくて気持ち良かったようです♪

しそジュースを作ろう!!

ま~ぜてま~ぜて♪

続いて、そのゆで汁に魔法の粉を入れます。

スプーンでまぜまぜよ~く混ぜると、
アラ不思議☆茶色だったゆで汁が、赤色に・・・!?

きれいな赤色になる予定だったのですが、今日は少しうすい茶色に変化しました!

ちょっと色の変化が分かりにくかったかな~。
でも、まぜまぜ混ぜるのを楽しんでくれていましたよ♪

ま~ぜてま~ぜて♪

ジュースを飲んでみよう♪♪

栄養士が、きれいな赤色のジュースを持ってきてくれました♪

飲んでみたい人~?の問いかけに、
「はーい!」と元気よく手をあげるこどもたち。

ゴクゴク一気飲みをする子もいれば、「すっぱい」と顏をゆがませて笑う子、無言で飲み進める子、様々な反応がみられておもしろかったです。

お母さんと一緒にジュース作り、楽しかったね♡

ジュースを飲んでみよう♪♪

PHOTO

  • 親子で協力して、コップに汁を入れています♪

    親子で協力して、コップに汁を入れています♪

  • ぷにぷに感触がおもしろいね!

    ぷにぷに感触がおもしろいね!

  • 初めて見る葉っぱに、ちょっぴりどきどきの様子です☆

    初めて見る葉っぱに、ちょっぴりどきどきの様子です☆