イベント
掲載日時:2025年08月08日

親子DE夏まつり~縁日偏~

関連キーワード:

3日目は親子で☆

 夏まつりWEEK3日目は、親子DE夏まつり!
保育園全体をおまつりムードにし、親子で縁日を楽しんでもらいました。

 魚すくいやかき氷作り、
缶積みゲームやひっぱりくじなどなど・・・。
楽しいコーナーが盛りだくさんです☆
1日目に子どもたちが作ってくれた海は、
金魚が気持ちよさそうに泳いでいました。

 お面コーナーでは、親子で一緒にお面作りに挑戦!
いぬ・うさぎ・ぞうの中からひとつ選んでもらい、目や鼻などのパーツをシールでペタッと貼りました。

完成したおめんを嬉しそうに見せてくれた素敵な笑顔をパシャリッ☆
こちらも幸せな気分になりました。

3日目は親子で☆

そーっとそーっと…

 こちらは、缶積みゲームの様子です。
ミルク缶や小さな缶を用意し、
親子で一緒に高く積んでもらいます!

「そーっと、そーっとね。」
缶が倒れても、この嬉しそうな表情♡
楽しそうな笑い声に暖かい雰囲気になりました☆

そーっとそーっと…

「うーんとね、何味にしようかな?」

 かき氷コーナーでは、水性ペンや綿を使って、かき氷作りに挑戦です!
色々な色のペンの中から好きな色をチョイスし、アルミホイルにお絵描きをしました。
あかは・・・いちご
みどりは・・・メロン
きいろは・・・れもん
など、色を見ながら何味のかき氷にしようかと想像をふくらませる子どもたち☆

なかには、一色ではなくミックス味にする子もいました。
お家の人と一緒に作ったかき氷をみて、
「おいしそう♡」
「・・・溶けたらどうしよう」
と、いう子もいて可愛かったです。

「うーんとね、何味にしようかな?」

PHOTO

  • おめめはどこに貼ろうかな?

    おめめはどこに貼ろうかな?

  • 可愛いうさぎさんの完成です!親子で素敵な笑顔ですね♡

    可愛いうさぎさんの完成です!親子で素敵な笑顔ですね♡

  • 魚つりに挑戦です!「どのおさかなにしようかな?」

    魚つりに挑戦です!「どのおさかなにしようかな?」

  • ぼくもできるかな?ちょっとドキドキ♡

    ぼくもできるかな?ちょっとドキドキ♡

  • 親子で盆踊りです♪親子で作ったかき氷は大事に持っていますね☆

    親子で盆踊りです♪親子で作ったかき氷は大事に持っていますね☆

  • 園長先生とじゃんけん大会のはじまりです☆「さいしょはグー!じゃんけん・・・」

    園長先生とじゃんけん大会のはじまりです☆「さいしょはグー!じゃんけん・・・」