イベント
掲載日時:2025年11月19日

11月食育活動~豆腐に触れてみよう♪~

関連キーワード:

和食の日

11月24日は和食の日
ということで、和食食材の豆腐に触れてみました♪

豆腐が配られると、
触っていいの…?とそっと指でちょんちょん。

慣れてくると豆腐を積み重ねたり、ぎゅーっと握ってつぶしたり・・・

豆腐を積み上げる子もいました。
上手に積み重ねられると、ぱちぱち~☆と拍手で喜んでいてとても可愛かったです♡

和食の日

みんな大好きおままごと☆

おままごとの包丁を使って豆腐を切ってみました♪

「とんとんとん♪」とリズムに乗りながら豆腐を切る子どもたち。

いつものおままごととは違って、実際に切れることに大喜びです!

「三角になったね」「ちっちゃくなったよ!」と、楽しそうな声が聞こえてきました♡

みんな大好きおままごと☆

ぎゅっぎゅっぎゅっ

1、2歳児は油揚げに豆腐を詰めて、がんもを作りました。

「ぎゅっぎゅっ!まだ入るかな~?」
「もう一つ作る!」
がんも作りに夢中でしたよ☆

豆腐をたくさん触っていると水分が出てきて感触の変化があり、それもまた子どもたちにとって楽しかったようです。

みんな感触あそびに集中していました♪

ぎゅっぎゅっぎゅっ

PHOTO

  • コップをひっくり返すと豆腐プリンのできあがり☆

    コップをひっくり返すと豆腐プリンのできあがり☆

  • 慎重に切っています。

    慎重に切っています。

  • 楽しいね♪

    楽しいね♪

  • いい笑顔♡

    いい笑顔♡