企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ北たみや保育園

日常
掲載日時:2025年05月08日

イースターのつどい

関連キーワード:

レッツ エッグハント~☆

春、それは新しい命が芽吹く季節ともいわれています。命の誕生をお祝いをするイースターのつどいを園でも楽しみましたよ。

可愛い動物さんやお花のあかちゃんが入っているイースターエッグ。田宮公園広場にかくれているイースターエッグをさがしに行くよ!

ルンルンで田宮公園へむかう子どもたちに「何色の卵探す~?」と聞くと「あお~」とこたえてくれました。「みつかるといいね~」とおはなしをしながら道中もわくわくな子どもたち♡

さあ、公園に着いたよ!お約束事をしっかり聞いたあとは待ちに待ったたまご探し!みんな、気持ちの準備はいいかな?
レッツ、エッグハント~☆

たまごを見つけるとさっそく手に取っているお友だち。「コンコン出ておいで~」と先生が言うと、お友だちはグーの手で1回コンとたまごを叩いてから割るのを楽しんでいますよ。

こんなところに!?という場所にあったたまごを発見したお友だちは「あったよ!」と言うように「あ!あ!」と先生に教えてくれました。たまごを割ってみると中からハチさんが生まれたよ。
「ぶんぶんぶんのはちさんだ~」と言うと「はーち」と真似して声にだしてとても嬉しそう~♡

レッツ エッグハント~☆

落ち葉の音っておもしろい!

イースターエッグをどんどん見つける子どもたちはほかのものも見つけてお散歩バッグに入れていますよ☆

「これ見つけた!」と実やお花の花びらを見せてくれました。どこで見つけたの?と聞くと「あっち~」と指をさしまるで宝物を見つけたように嬉しそう♡

カサ…カサ… ん??ここの地面を踏むと音がするぞ?!
落ち葉のじゅうたんに気づいたお友だちは、何度も踏んで音を確かめていますよ。
音を楽しんだあとは…落ち葉を触ってみよう♪
両手いっぱいに葉っぱをつかんで~…それ~~!
お空に向かって投げた葉っぱたちは宙を舞い、やさしく子どもたちにふりそそぎます。
パラパラ~っという音や葉っぱがほっぺたにあたる感触が楽しくてたまらない♡

自然のなかで先生やお友だちと一緒にエッグハントや散策活動を楽しむ子どもたちの笑顔は今日もかがやいています☆

さぁ!!たまごから生まれたて赤ちゃんたちを大事に持って帰って…お部屋の春壁に貼って遊ばせてあげよう♬

落ち葉の音っておもしろい!

PHOTO

  • どこかな~?と探しているお友だちの目線の先に・・・「あ!」あったね!ま~るいたまご見つけたね~♡

    どこかな~?と探しているお友だちの目線の先に・・・「あ!」あったね!ま~るいたまご見つけたね~♡

  • お部屋の壁に赤ちゃんたちを貼ってあそばせてあげたよ。オタマジャクシはどこに貼ろうかな~・・・お池かな☆

    お部屋の壁に赤ちゃんたちを貼ってあそばせてあげたよ。オタマジャクシはどこに貼ろうかな~・・・お池かな☆

  • ピヨピヨはどこに貼ろうかな・・ママのそばがいいよね♡とニワトリママのすぐとなりに貼ってあげるお友だちです♪

    ピヨピヨはどこに貼ろうかな・・ママのそばがいいよね♡とニワトリママのすぐとなりに貼ってあげるお友だちです♪