日常
掲載日時:2025年07月09日
ミュージックケア大好き
掲載日時:2025年07月09日
ミュージックケア大好き
はじまるよ~
7月のミュージックケアに参加しました。「今日はミュージックケアだよ」と伝えると
大喜びの子ども達です。「せんせ~い」と大きな声で講師の先生を呼んで楽しいミュージックケアの始まりです。季節に合わせて「かき氷」の手遊び歌でリラックス。「お馬にする?それとも汽車がいいかな?」子ども達の声を聞きながら進めてくれるので自然と講師の先生の声に耳を傾けています。先生たちの汽車に乗って出発進行!です!

ボールをキャッチ!
ボールを転がすタイミングも自然と感じられるようになってきました。上手くキャッチ出来たり、転がすことが出来た時は嬉しいね。

オルゴールの音色って素敵だね
「七夕」のオルゴール曲を聞きながら心身ともに落ち着かせる時間です。メロディーを聞きながら「あ!たなばただ!」「キラキラ~」と気が付いた時の表情も可愛いですね。

PHOTO
-
先生の汽車に乗らないで、自分の汽車で出発する子どももいます。顔を見合わせて 「たのしいね」思わず笑顔になります。
-
鳴子を持って「フラミンゴ」のポーズ。バランスが崩れそうになりながらも片足立ちにチャレンジです。
-
動物歩きもお手の物です。
-
自分の順番を待っています。講師の先生と目を合わせながら・・・リズムを合わせて「トントン」。
-
うちわで風を感じたり、舞い上がるお花紙に大喜びでした。
